市蔵刃物本舗が誇る、黒打ち仕上げの三徳包丁(165mm)は、料理を愛するすべての人へ贈る逸品です。
「肉・魚・野菜」すべてに対応できる三徳型に加え、白紙一号鋼の抜群の切れ味と、美しい黒打ちの風合いが融合しています。
■ 特徴
- 白紙一号鋼 × 鉄の三層構造:鋭さと耐久性に優れ、刃持ちの良さが魅力。
- 黒打ち仕上げ:ひとつひとつ手打ちされた刃の表面は、深みのある黒と青みがかった酸化皮膜で仕上げられ、錆にも強く、唯一無二の表情を持ちます。
- ダブルベベル(両刃):右利き・左利き問わず扱いやすく、初心者にもおすすめ。
- 木製ハンドル:手になじみやすく、長時間の作業でも疲れにくい構造。

■ 仕様
- 刃渡り:165mm
- 全長:310mm
- 刃幅:42mm
- 刃の厚み:3mm
- 重量:約135g
- 鋼材:白紙一号鋼(鉄との三層構造)
- 仕上げ:黒打ち+青酸化皮膜
■ メンテナンスのポイント
白紙一号鋼は非常に鋭い反面、錆びやすいため丁寧なケアが必要です。
使用後はすぐに洗ってしっかりと水気を拭き取り、風通しの良い場所で保管しましょう。
🔧 研ぎ直しのおすすめ砥石
中砥ぎには #1500、仕上げには #5000 番手の砥石が最適です。
おすすめは「シャプトン 刃の黒幕」シリーズです:
▶ Amazonでシャプトン砥石を見る(#1500/#5000)