包丁メンテナンス

大切な包丁を新品同様の切れ味に蘇らせます

包丁メンテナンスの流れ

簡単4ステップで、大切な包丁を蘇らせます

1

お問い合わせ

お問い合わせフォームから、メンテナンスを依頼したい包丁の写真をアップロードしてください。詳細を確認し、包丁の状態を把握します。

2

お見積もり

専門スタッフが写真から包丁の状態を確認し、お見積もり金額をメールでお知らせします。確認後、ご承諾いただいた場合に次のステップに進みます。

3

包丁の発送

お見積もりにご同意いただけたら、ご自宅から市蔵刃物本舗にレターパックで包丁を発送してください。発送先情報はメールにてお送りします。

4

メンテナンス完了
& お届け

2~4週間のメンテナンス期間を経て、仕上がった包丁をご自宅までお届けします。新品同様の切れ味をお楽しみください。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム

包丁メンテナンス事例

実際のメンテナンス事例をご紹介します

事例 1

ビフォー

メンテナンス前の包丁

アフター

メンテナンス後の包丁

研ぎに失敗し、切れ味が悪く、腹の部分もムラになった包丁が見事によみがえりました。

参考価格:3,500円(税込) + 送料

事例 2

ビフォー

メンテナンス前の包丁

アフター

メンテナンス後の包丁

持ち手が外れて長年使えなくなっていたお客様の大切な包丁を修理いたしました。

参考価格:7,000円(税込) + 送料

大切な包丁を蘇らせませんか?

切れ味が悪くなった包丁、研ぎに失敗してしまった包丁、持ち手が壊れた包丁など、 どのような状態でもお気軽にご相談ください。 熟練の職人が、一本一本丁寧にメンテナンスいたします。