市蔵 刺身包丁

刺身包丁

市蔵 刺身包丁

伝統を受け継ぐ播州刃物の名工「市蔵」が手がけた本格派の刺身包丁です。
魚の身を美しく、なめらかに切り分けるために設計されており、プロの料理人から家庭でお刺身を楽しみたい方まで、幅広くご愛用いただける一本。
細部までこだわった職人技が詰まったこの包丁で、鮮度を活かした絶品のお刺身をお楽しみください。

製品情報

刺身包丁
  • 生産地: 日本(播州)
  • ブランド: 市蔵
  • タイプ: 刺身包丁(片刃・右利き用)
  • 刃の材質: 炭素鋼(SK-5)
  • 柄の材質:
  • 全長: 380mm
  • 刃渡り: 240mm
  • 幅: 30mm
  • ハンドル長: 140mm
  • 厚さ: 3.5mm

市蔵 刺身包丁の魅力

刺身包丁
  • 抜群の切れ味: 薄く鋭い刃が魚の身を傷めず、滑らかに切り分けます。美しい刺身や寿司ネタを作りたい方に最適です。
  • 本格的な伝統技術: 江戸時代から続く播州刃物の高い技術と誇りを受け継いでおり、熟練の職人が一つひとつ丁寧に仕上げています。
  • 丈夫で長持ち: 炭素鋼(SK-5)を使用した刃は、適切なメンテナンスを行うことで、長期間その鋭い切れ味を保ちます。
  • 使いやすい片刃設計: 魚の身を“引いて”切る日本独自の調理技法にぴったりの形状。右利き用として最適化されています。
  • 手に馴染む木柄: 木製の柄は手にしっくりと馴染み、長時間の使用でも疲れにくい仕様となっています。

おすすめポイント

  • プロにも負けない本格的な仕上がりを自宅で楽しめる。
  • 魚を美しく切り分けることで、新鮮な味わいを最大限に引き出す。
  • 高品質の炭素鋼を使用しているため、適切に研ぐことで切れ味が蘇る。
刺身包丁

衛生的で安心

木柄を含め、全体の設計がシンプルで洗いやすいため、清潔な状態を保ちやすいのも魅力です。
刺身包丁は特に生魚を扱う機会が多いため、お手入れのしやすさは大切なポイント。
使用後は水気をよく拭き取り、しっかり乾燥させることで、長く衛生的にご使用いただけます。

刺身包丁

店主のコメント

「市蔵」の刺身包丁を手にすると、まず驚くのがその軽やかな切れ味。
私自身も魚を捌くときにはこの包丁を使いますが、身を潰さずに一気に引き切れるので、仕上がりが全然違います。
また、木柄が握りやすく長時間使っても疲れにくいので、趣味でお刺身を作る方にもぜひおすすめしたい一本。
お手入れをきちんとすることで、長く愛用できる道具です。ぜひご家庭でこの切れ味をお試しください。

上部へスクロール